top of page
静岡県島田市の女性市議会議員 横山かおり オフィシャルサイト
\ありがとうがあふれる町に/
横山かおり

最新情報/ブログ
【2023.0709】地元大柳の祇園祭!
皆さんこんにちは! 今日は雨が降ったりやんだりの中、地元大柳の祇園祭がありました。この祇園祭はまさに平安時代の頃、夏の疫病が流行ったことを祈願して京都の八坂神社にはじまったとされています。 もっともこの地元大柳の神社は、度重なる災害を鎮めるために建立されたと言われています。...
2023年7月9日


【2023.07.07】大柳文化展打ち合わせ&介護施設へのヒアリング
皆さんこんにちは!今日は七夕🎋です。 朝大柳の文化展の打ち合わせがありました。来月6日に絵手紙のワークショップを開きますが、南原の暮林さんに講師を依頼しました。見本をいくつか持ってきていただきましたが素晴らしい!!見る人をほっこりさせる絵手紙。筆ペンと水彩絵の具と筆があれ...
2023年7月7日


【2023.07.03】久しぶりの紙芝居読み聞かせ!
皆さんこんにちは! 本格的な夏を迎えましたがいかがお過ごしでしょうか。 今日はひっさしぶりに、道悦島公民館で紙芝居の読み聞かせを行いました! 懐かしの愛染かつら(旅の夜風の歌付き❤)や、家族み~んなで花火を見るって楽しいね❤って言う季節に合った紙芝居を全部で3つ!この花火の...
2023年7月3日
【2023.07.01】ホタルの飼育を本格的に再開しました!
皆さんこんにちは! 6月議会も昨日で最終日を迎えました。私は総務生活常任委員会に所属し、広報公聴委員会のメンバーになりました(旧議会だより特別委員会)皆さんにとって分かりやすく読みやすい、またより親しみやすい議会だよりの作成に努めたいと思います。またメンバーとともに楽しく明...
2023年7月1日
【2023.06.27】地元大柳初開催の文化展に向けて…
皆さんこんにちは! 昨夜は今年11月に初めて開催しようと試みている大柳の文化展について初会合が行われました。 これまではソフトバレーを長年にわたって開催して来ましたが、コロナの影響もあって、昨年3年ぶりに募集をかけたところ、たった1チームしかエントリーせず…時の流れを感じる...
2023年6月27日
【2023.06.22】杉村牧場見学&みどりの園評議委員会を開催しました。
皆さんこんにちは! 昨日の話ですが、初倉にあります杉村牧場さんを見学させていただきました。杉村牧場さんは肉牛農家さんで、全部で約170頭あまり飼育しています。肉牛は22カ月育てられたのち出荷されますが、人間で言えば26歳ほどといったところだそうです。最近の肉牛は昔と比べて大...
2023年6月22日


【2023.06.18】やらざあ★はつくらのバーベキュー&ホタルの幼虫孵化!
皆さんこんにちは! 昨日は暑くていい天気!日に焼けるのは気になりますが、いいバーベキュー日和でした。 昨日はどの話からそうなったのか?みんなでベトナムへ行きたい!是非企画しようぜ!とこの話で始終盛り上がりました。さて何しに行くの…って、そりゃあベトナムのホタルを見に行く視察...
2023年6月18日


【2023.06.16】夕涼み会以来のホタル族の会合!
皆さんこんにちは! 昨夜はこの前開催された夕涼み会以来のホタルの会合を開きました! ホタルちゃんたちはその儚い一生を終えて、また卵から孵化した幼虫を育てるところからスタートします。ただ一年を通してホタルの舞う時期以外は、川整備の他にこれといった活動がなく、メンバーのモチベー...
2023年6月16日
【2023.06.13】一般質問が終わって自治会長会に報告しました。
皆さんこんばんは!昨日一般質問のトップバッターが無事終わり、今日の自治会長会で報告させていただきました! 原子力広域避難については、8月5日に私の市政報告会が決定したため、そこでもお伝えさせていただきますが、簡単に流れだけお伝えできればと思います。...
2023年6月13日


【2023.06.08】しまだ紙芝居倶楽部の定例会!
皆さんこんばんは!今夜からまた激しい雨が予想されますが被害が出ないよう祈るばかりです。度重なる豪雨。この先本当に心配になりますね。 今日はそんな中2か月に一度の紙芝居俱楽部の定例会がありました。コロナが5類になっても、まだデイサービスなどの高齢者施設や障がい者施設にはなかな...
2023年6月8日
【2023.06.03】台風が過ぎ去ったあとで…
皆さんこんばんは! 昨日は朝から激しい雨が降り続いて、線状降水帯が何度も発生しましたね。眠れない夜を過ごされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 昨日夜7時頃に、私の地域の初倉の自治会長さんたちに状況を確認後、朝初倉を一周して再度自治会長さんたちに確認させていただきまし...
2023年6月3日


【2023.06.01】第2回目ワンバウンド・ふらば~るバレー!
皆さんこんにちは! 今日から6月です。1年の半分が過ぎようとしていて、時の流れの速さをまたまた実感させられますし、今月はわたしの50歳目前の誕生月でもあります。 その50歳を目前に昨夜は第2回目のワンバウンド・ふらば~るバレーに参加しました!1チーム5人体制ですが、例のごと...
2023年6月1日


【2023.05.28】第68回島田市手をつなぐ育成会の総会開催!
皆さんこんばんは! 今日は島田市手をつなぐ育成会の第68回目の総会でした。68回目ってすごいですよね! 今日は総会のあと、危機管理課より災害についての出前講座がありました。みんな誰かの手助けがないと、自力で避難が難しいご家族を抱えていらっしゃるため、この問題はとっても切実で...
2023年5月28日


【2023.05.28】やらざあ★はつくら「第1回夕涼み会」の開催!
皆さんこんにちは! 昨夜は初倉ホタルの会「やらざあ★はつくら」の第1回夕涼み会を養勝寺さんにて開催しました! 150名ほど来てくださって、ホタル先生こと御前崎市の沖さんのお話や、住職さんの法話、地元声楽家・永田香織さんのミニコンサート、お子さん向けにミニ提灯づくりワークショ...
2023年5月28日


【2023.05.25】ワンバウンド・ふらば~るバレーに初参加!
皆さんこんにちは!昨夜初倉中学校の体育館で、「ワンバウンド・ふらば~るバレー」が行われて初めて参加しました! バレーはおろか、せいぜいウォーキングが私の唯一の運動で、まったく筋金入りの運動音痴! サーブをもらったら、初回はワンバウンドなしで普通のバレーのように相手コートに返...
2023年5月25日


【2023.05.23】初倉南原「南茶カフェ」での紙芝居!
皆さんこんばんは! 今日は肌寒い一日でしたね。午後は初倉南原の居場所「南茶カフェ」で、紙芝居の読み聞かせをしました!今日は「○○座」とつくものを当ててみよう!っていうクイズ形式の紙芝居をまずは聞いていただきました。例えば「餃子」「ピザ」「モナリザ」「便座」とかね。中途半端に...
2023年5月23日


【2023.05.21】地元大柳のグランドゴルフ大会!
皆さんこんにちは!今日は少し曇り空でのグランドゴルフ大会が地元大柳で開催されました!参加者約50名。毎年少しずつ減っているな~と少々寂しく思いつつ、久しぶりにマスクを取って参加しました!今日は8ホールを4回まわりましたが、あれだけよくもまあホール近くで「ああ出ちゃった!」「...
2023年5月21日
【2023.05.17】しまだ次世代育成支援ネットワークの総会&ホタルの会合!
皆さんこんにちは!5月とはとっても思えない暑さ🥵です。 しまだ次世代育成支援ネットワークは、島田市に5か所あります、きしゃぽっぽの代表やそのスタッフなど14名で運営しております。この総会で、突然子育てに関する情報を教えてほしい!と私に振られまして、0歳~18歳までの子ども...
2023年5月18日


【2023.05.13】民間保育協会総会&ついにホタルちゃん確認!!
皆さんこんにちは!よく雨☔が降りますね。 今日は島田市民間保育協会の総会&研修会が久しぶりに初倉くららで開催されました。今日の静岡新聞に「不適切保育全国914件」と大きく見出しが出ていまして、県内の状況が掲載されていました。こうした記事だけがクローズアップされますと保育現場...
2023年5月13日
【2023.05.12】一昨日からホタルパトロール!
皆さんおはようございます!昨日は一日議会で、また6月に向けて正副議長選があったり、委員会の構成が変わるときで慌ただしいですが、私はやっぱりホタルちゃんが気になる~!! 一昨日からメンバーと夜のパトロールというか、飛んでるかどうか観察を始めました!でもやっぱりまだ夜は寒いです...
2023年5月12日
bottom of page