top of page
静岡県島田市の女性市議会議員 横山かおり オフィシャルサイト
\ありがとうがあふれる町に/
横山かおり

最新情報/ブログ


【2025.10.20】10月の大柳きしゃぽっぽ!!
皆さんこんにちは!! 今日は10月の大柳きしゃぽっぽ。中部電力さんのお楽しみ会でした(^^♪ 足こぎ自転車を持ってきてくれていざ必死にこいでこいでこいで発電しようとしたけれど…何が悪かったのか点かない(笑) 「これって電力会社としては停電ってことになっちゃうんだけど💦」って笑いを誘うコメントもあって必死こいて男性職員がこぐんだけど…ダメダメ(^^♪ なのでお母さんたちにこいでもらって、その力で風船を膨らますってことにしました。若いお母さんたちなので、こぐ力もも充分!! 風船釣りもやったけどこれが結構難しい💦 5分で私は2個釣るのがやっとだったけど、これもお母さんたちは若い感覚かなあ。多い方で8個!! そんなこんなしているうちに、最後結局また自転車をこいでこいで、電気が3個無事点灯しました(^^♪ 保育園の先生が挑戦したけど、めっちゃこぎまくっていました。私じゃもうムリかも。 今日は全員参加型のとっても楽しいきしゃぽっぽでした。 9月議会で5歳児検診を来年度から実施する方向で準備を進めているといった回答があったので、それについてもこの場でお母さ
3 日前


【2025.10.19】初倉まつり開催!
皆さんこんにちは!! 今日は初倉まつりでした♪ 初倉コミュニティでは、地域の方々が作った作品などの展示や、地元の園児や普段から活動している団体の芸能大会が行われました! またJAの倉庫では、e-スポーツ大会や射的などが行われて、いろんなお店が並んで大賑わい💓 昨年よりさらに賑わっていたんじゃないかなって思います。 私が活動している「やらざぁ★はつくら」も、モンスモトクラッシュゲームや紙トンボなどで参加!! 飾り付け用シールごと、350本以上作った紙トンボがぜーんぶなくなりました(^^♪ 大盛況大成功で楽しく過ごした時間でした♪ 実行委員会の皆さんは準備から何から大変だと思いますが、こうした地域の行事を通して人と繋がっていくことは、とっても大切だと私は思います。
4 日前


【2025.10.12】二日目の島田大祭!
皆さんこんにちは!! 島田大祭二日目となりました。今日は朝大井神社の例祭に出席させていただいてから、駅前の「GREEN TEA SHOP」に足を運びました!! 12月14まで朝10時~午後6時まで期間限定で営業しています(火曜日・水曜日定休)...
10月12日


【2025.10.11】「認定こども園エルフのみらい」運動会★
皆さんこんにちは!! 今日から島田大祭が始まりましたが、私は朝から六合にあります「認定こども園エルフのみらい」の運動会にお邪魔させていただきました(^^♪ みらいフェス2025 ~ジャングルワールド~ と名付けられた今回で50回を数える運動会!!...
10月11日


【2025.10.10】明日から島田大祭!!
皆さんこんにちは!!明日から3日間、島田大祭が開催されます。 今日午後、成岡工業さんの倉庫で、大奴の振り込みがありまして、行かせていただきました。 落ち着いて座ってあんなに間近で見るのは初めてで、その迫力に感激しました★ 3日間楽しみです。
10月10日


【2025.10.05】朝から快晴!!お祭りお祭りお祭り!!
皆さんこんにちは!! 今日は地元大柳大井神社⛩の例祭&子ども祭りでした(^^♪ 天気も良くて大盛況大盛況大成功!! 子ども神輿を見送ったあと子ども祭りの準備。私は一度スタッフさんにお任せして、旧初に古くから伝わる「お仙女踊り」の式典でご挨拶をさせていただきました。...
10月5日


【2025.10.03】デイサービス「水のさんち」の紙芝居!!
皆さんこんにちは!! 今日は午前中金谷天王町にお邪魔させていただいて、この前の台風の影響を現地の方々と歩きながらお話を聞かせていただきました。それぞれの地域の特徴から、地域によってさまざまな課題があることがよく分かります。私にできること、できる範囲で真摯に受け止めて、務めさ...
10月3日


【2025.09.28】地元大柳のグランドゴルフ大会!!
皆さんこんにちは!! 今日は地元大柳自治会のグランドゴルフ大会でした(^^♪ 8ホール4ラウンド。結構いい運動です。 昨年が雨☔で中止になったので間が空いての大会となりました。参加人数も年々減り続けて今回は50人弱… ただ地元企業に勤めている中国人3人の女性を交えて今回楽し...
9月28日


【2025.09.23】南原「南茶カフェ」での紙芝居&ミニ市政報告会!!
皆さんこんにちは!!今日は彼岸の中日。 初倉南原の居場所「南茶カフェ」での紙芝居口演に行って来ました!!秋の歌を皆で歌う紙芝居を合わせて4話!! 久しぶりに「曽根崎心中」も読みました。 南原は男性の参加者も比較的多いのが特徴です。...
9月23日
bottom of page