top of page
静岡県島田市の女性市議会議員 横山かおり オフィシャルサイト
\ありがとうがあふれる町に/
横山かおり

最新情報/ブログ
【2022.7.15】民生委員・児童委員の推薦会がありました。
皆さんこんにちは!朝から雨が降り続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。今日は民生委員・児童委員の推薦会がありました。今年度は3年に一度の大きな改選時期で、任期は今年の12月1日~3年間です。(再選は妨げない)民生委員・児童委員の定数193名に対して、現在の推薦人数は17...
2022年7月15日
【2022.7.14】最近のネット事情について聞きました。
皆さんこんにちは!今日もムシムシと暑い1日ですね。最近のインスタグラムなんかであがってくる副業紹介などに、島田市でも若い方だけでなく、ご年配の方も詐欺に合うケースが増えていると聞きまして、今日は焼津市にあります、NPO法人「イーランチ」さんに伺って、最近のスマホやネット事情...
2022年7月14日


【2022.7.12】元島田サロン・ド・モネの笑いヨガに参加しました!
皆さんこんにちは!今日からまた天気はしばらく雨模様ですね。今日は元島田のサロン・ド・モネの笑いヨガに参加しました。講師は金谷で「PPK=ピンピンコロリ」という居場所をやっている水野さん。高齢の方が多いですが、みんな楽しく参加して、体操もやって、表情筋もしっかり動かして健康的...
2022年7月12日


【2022.7.11】朝の街頭広報に厚生教育常任委員会も!
皆さんこんにちは!言うまでもなく今日も凄まじい暑さ!いかがお過ごしでしょうか。朝は夏の交通安全街頭広報に立ちました。今一度交通安全について考えたいものです。それから今日は、厚生教育常任委員会が開催されました。現在「高齢者のための島田市補聴器購入費助成制度」の実施を求める請願...
2022年7月11日


【2022.7.10】地元で祇園祭を開催しました!
皆さんこんにちは!昨夜は一時雷がすごかったですね。今日は私の地元大柳でも、祇園祭を開催しました。この祇園祭は、平安時代、京で疫病が流行って、八坂神社で厄災の除去を祈ったことに由来していると聞いています。大柳でもコロナで2年は役員のみの出席でしたが、今年に入り、元旦祭や祇園祭...
2022年7月10日


【2022.7.9】ホタルの里の川がもう草ぼうぼうに!
皆さんこんにちは!明日は参議院議員選挙の投票日です。今回街頭演説中に痛ましい事件がありましたが、どうか選挙には足をお運びくださいますようお願いいたします。 今日、ホタルの里の川を見に行きましたら、先月11日に草刈りをしたのに、もう草ぼうぼう!ちょくちょく川の様子は見ていまし...
2022年7月9日


【2022.7.7】久しぶりにセミナーを受けました!
皆さんこんばんは!今日は本当に久しぶりに、東京でセミナーを受講しました。「認知症問題」と「学校統廃合」についてです。ここでは私の経験とともに、認知症について触れようと思います。そもそも認知症の定義は「生活に支障をきたすかどうか」です。認知症はドーパミンが出せなくなったときに...
2022年7月7日
【2022.7.6】はつくら子ども食堂にお米30キロいただきました!
皆さんこんばんは!先ほど南原の太田さんから、子ども食堂へお米30キロいただきました!ありがたいです。その太田さんから「ブログ面白い!特にホタルの記事が」と言っていただきました。まだ始まったばかりのホタルの飼育ですが、昨日のように涼しければ、水温25℃も保ちやすいですが、暑く...
2022年7月6日


【2022.7.5】大雨の中梅ヶ島温泉へ!
皆さんこんにちは!台風の影響で、朝から大雨でしたが、後援会の恒例行事を以前から計画しておりましたので、そのまま朝9時に集合して、亡くなった母の実家があります日帰りの梅ヶ島温泉へ行って来ました!一年に一度の親孝行だと思っています。車中はそれはそれは賑やかで珍道中!最初から話題...
2022年7月5日


【2022.7.4】メンバーたちのホタル飼育状況
皆さんこんにちは!今日はちょこっと雨が降ったりして、気持ちのいい日です。午前中は金谷生活交流拠点整備事業の起工式に出席しました。来年9月に完成予定ですが、ここでは昨日のことを掲載します。昨日はホタルのメンバーが数人しろやま公園に集まって、情報交換をしました。水を交換するとき...
2022年7月4日


【2022.7.2】ワークセンターあさがおさんでしまトレ!
皆さんこんにちは!言いたくないですが暑いですね。今日は午前中、以前私が勤めていた、就労継続支援B型施設「ワークセンターあさがお」さんでしまトレを開催しているので行って来ました。この施設は初倉の井口にあります。あさがおさんから、地域と一緒に何かやりたい!と要望があって、5月か...
2022年7月2日
【2022.7.1】活動報告会案内状配り!
皆さんこんにちは!今日もホント暑い🥵しか言葉が出ません! 朝8時30分~選対本部長とご挨拶がてら、河原崎県議とのコラボ報告会の案内状を配りました。まず出てくる言葉は「暑いね~」から始まり、健康・病気・介護・年金…と続きます。でも出てくる話で多かったのが、今の時代を憂い、心...
2022年7月1日
【2022.6.28】本格的な活動にむけて
皆さんこんばんは!今日も暑い🥵一日でしたね。ホタルの本格的な活動に向けて、仲間と共に、市民協働課さんから、まちづくり交付金の説明を受けて、環境課さんからは特定外来種の説明を受けました。環境課さんはちょっとノリノリ・興味深々で、激励の言葉をいただいたと同時に、県の補助金につ...
2022年6月28日
【2022.6.27】こども園「エルフのみらい」と「初倉みどりの園」へ行って来ました。
皆さんこんにちは!きょうは1日暑い日でしたね。梅雨も明けました?今日ラインにハイビスカス🌺の花第1号の写真を送って来てくださった方がいらっしゃいますが、本格的な夏が始まります。今日午前中は「こども園エルフのみらい」へ行って、8月に開催予定の、厚生教育常任委員会と語る会の事...
2022年6月27日


【2022.6.26】ワークショップ最終回&自民党候補街頭演説・カワニナ採取も!
皆さんこんにちは!昨日は4回シリーズのワークショップもついに最終回を迎えました。今後はいくつか提案したものに向けて、無理なく、またまちづくりから出発していることを常に念頭において活動したいと思います。 市長が見学に来てくださり、最後熱く語ってくださいました。また今日朝8時、...
2022年6月26日


【2022.6.25】いよいよワークショップ最終回&明日ホタルの幼虫が来る!
皆さんおはようございます!昨日の夕方頃から、厚生教育常任委員会の報告書をず~っとまとめ、終わったのがちょうど日付をまたぐ12時頃でした"(-""-)"今回委員会の中で委員同士熱い議論が交わされたことに加え、初の委員長報告でちっとも要領...
2022年6月25日


【2022.6.23】イマジン地鎮祭・初南小給食試食会に行って来ました!
皆さんこんにちは!今日は朝からいろんなお誘いを受けました。私は今年度から会派を抜けておりますが、大村議員のところの「緑風しまだ」と山本議員のところの「島田市民会議」からそれぞれ視察のお誘いです。片方は福祉に関するセミナーで、片方は富山県氷見市で、部活動を地域で支えている取り...
2022年6月23日
【2022.6.22】参議院選挙公示!また初倉地域空港対策協議会が3年ぶりに開催されました。
皆さんこんばんは!今日は参議院選挙の公示日です。どの選挙も年々投票率が低下していますが、私はとても懸念しています。それと同時に、組織的な支援やよほどの知名度がないと、今どんなに高い志があっても、特に地方議員は立候補しにくくなっていると感じます。私も自分の活動や取り組みを、ど...
2022年6月22日
【2022.6.21】常任委員会を開催しました。
皆さんこんばんは!昨日今日と常任委員会を開催しました。今回から厚生教育の委員長を務めさせていただいております。主に子宮頸がんワクチンが再開されたため、このワクチンに対する経費について議論が交わされました。また条例としては、特定初診料がこれまで5,500円だったのが7,700...
2022年6月21日


【2022.6.19】御前崎市の沖さんからホタルの里づくりについてご指導をいただきました!
皆さんこんにちは!今日は御前崎市から沖さんに来ていただいて、実際の現場を見ながらご指導を受けました。場所によっては流れが多少早いから川の中腹を選ぶこと、枯草をもう少し取り除いて川幅を少し広くすること、カワニナの放流はもう本格的に始めても良いこと・・・などアドバイスをいただい...
2022年6月19日
bottom of page