top of page

【2022.7.29】「富士山静岡空港アクセス道路等建設促進期成同盟会」の総会に出席しました。

皆さんこんにちは!毎日セミだけが元気に鳴いている…といった感じですが、いかがお過ごしでしょうか。今日は「富士山静岡空港アクセス道路等建設促進期成同盟会」という長ったらしい名前がついていますが、その総会がありました。なぜこの理事なのかと言いますと、私が空港のある地域に住んでいるからです。いつもの総会の議事に加えて、空港周辺アクセス道路の進捗状況について説明がありましたが、計画には上がっていても、用地取得に時間を要したりすることから、なかなか進まない状況です。この間の報告会でも、吉田大東線とはばたき橋4車線化の質問が出ましたが、吉田大東線は、島田市側は用地取得が完了して、工事に着手していますが、牧之原市側は、早期の用地取得に努力しているところであると。はばたき橋は、朝晩の渋滞が増加していることは調査から分かっているが、引き続き検討する、ということでした。完了までの道のりは非常に遠いものです。道路については、皆さんも様々思うことはあるかも知れませんが、〇十年かかってしまうのには、それなりの理由があることも事実です。

bottom of page