top of page

【2022.8.10】最近のネットトラブルについて

とら皆さんこんにちは!立秋は過ぎましたが、まだまだ猛烈な暑さが続いております。いかがお過ごしでしょうか。今日は最近のネットのトラブル、主にスマホを用いたトラブルについて、島田市のおおるり内にあります「島田市消費生活センター」に行ってお話を伺いました。最近のホット?なトラブルとしては、やっぱり「ネット通販」に関連することです。お試しで頼んだつもりが、実際は定期購入だったなど。また、コロナ禍の影響もあるのかも知れませんが、「マルチの副業」に関連したトラブルは若い世代に多く、ネットで上がってきた情報の、例えば

「月80万稼げます」のようなものに巻き込まれるトラブルは

実に60代・70代の高齢の方が多いということです。また、これもよくネットで上がってくる「無料占い」。これも巻き込まれるケースがあり、これは巻き込まれると、被害額が相当大きくなると聞きます。また今特に怖いのが、未成年者の取り消しが出来ない場合があるときです。例えば子どもさんが、親のスマホを借りて課金のオンラインゲームをしたとき、親のアカウントのままだと、高額請求されても、未成年者の取り消しが出来ません。万が一の時のためにも子ども用のグーグルアカウントを使わせなければなりません。さらに成人年齢が引き下げられたことから、一部の高校生が含まれます。皆さんが思う以上に、ネットトラブルは身近で起きています。生活に密着しているスマホを使うには、ひとりひとりが意識を高く持って、トラブルに巻き込まれないように注意していくしかないと思います。

bottom of page