【2022.7.26】初倉南原の居場所「南茶カフェ」で紙芝居の読み聞かせと活動報告をさせていただきました!
- mockingbird005
- 2022年7月26日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!今日は雨でしたが、暑さからは解放された1日でした。今日は初倉南原の公民館で開催されています居場所「南茶カフェ(なんちゃカフェ)」で、紙芝居の読み聞かせと、日頃の活動報告(と言ってもやっぱりホタル)をさせていただきました。今日はお題目を隠したまま紙芝居を始めてしまったり、ちょいちょいドジッたけど、南原の皆さんはとっても暖かく、しかも反応が良くて、大きな笑いにかえてくれます。今日は3つの笑い話を選んで読ませていただきました。


また、今日は最後まで参加して、上👆の写真にありますスポーツ「ペタボード」もやりました。ルールがちょっとカーリングに似ていますが、先にある的にぶつけたり、近づけるのがなかなか難しいです。

みんなでペタボードは、結構盛り上がって面白かったです。私も的近くまでいったときには、思わず子どものようにジャンプして「やった!」とはしゃいでしまいました。その後上👆のように、塗り絵をしたり脳トレをしたり。みんなで体を動かしたあと、ぺちゃくちゃ喋りながら、あ~でもないこ~でもない脳トレに励んでいるところを見て、これぞ!地域の居場所だなあとつくづく感じました。こうした居場所はあちこちありますが、次の担い手に探しに苦慮しているところが出てきています。ちなみにここの南茶カフェ代表は、ホタル飼育係の一人です。「今日4ミリくらいの幼虫が動いているのを見た!」って報告がありましたが、私はからっきし。それどころか、飼育箱からカワニナ君が脱走しておりました(笑)