【2025.10.03】デイサービス「水のさんち」の紙芝居!!
- mockingbird005
- 10月3日
- 読了時間: 1分
皆さんこんにちは!!
今日は午前中金谷天王町にお邪魔させていただいて、この前の台風の影響を現地の方々と歩きながらお話を聞かせていただきました。それぞれの地域の特徴から、地域によってさまざまな課題があることがよく分かります。私にできること、できる範囲で真摯に受け止めて、務めさせていただきたいと思います。
また午後は、私の地元にありますデイサービス「水のさんち」で紙芝居の口演をしました(^^♪
今回初の訪問です。利用者さんはぜーんぶで80名ほど。今日は35名くらいの利用者さんがいました。中には101歳のおばあちゃんが!!元気に一人でピンこらシャンこら歩いていました★
地元とあってさすが何人か知っている方がいらっしゃいました。逆に「横山かおりさんだよね。見てすーぐ分かった!!」なんて嬉しいことを言ってくださる方も。
人数が多いため、1回に2作読んで、利用者さん入れ替えの3回転をしました。聴こえづらい方もいらっしゃいますので、大きな声で、しかも役があるから演じながら読みます。これが結構思ったより喉が渇いて体力使うんですよ(^^♪
今日は秋の歌紙芝居も用意。紅葉・旅愁・夕日・村祭など全8曲皆で楽しく歌いました♪

