top of page

【2025.09.21】大柳自治会の浜岡原子力発電所の見学会!!

皆さんこんにちは!!

ここ2~3日ほど涼しい日が続いています。

今日は大柳自治会で、浜岡原子力発電所の見学に行きました。

意外に私は今回初めてです。

丁寧な説明をしていただいて、南海トラフに備えてさまざまな対策を施していることに加え、竜巻や突風の対策として、今後ポンプ車などが飛ばされないよう、固定できる設備をととのえていくといった説明がありました。水は基本給水人口が減っているため供給量が減少していく見込みですが、電力は反対に、AIや半導体などますます需要が高まるため供給量が増えていく予想がされています。

ちょっと話はそれますが、夫があるガス会社に勤務していますが、今頭打ちであることから、今後スマート農業や魚の養殖など新たな業種に参入していくことも視野に入れていて、一部稼働しているということです。

時代の変化でどの企業も乗り越えていく術をどう打ち出していくか、温暖化などの環境も踏まえて取り組んでいかなければならないなと、説明を聞いていてとても強く感じたところです。

また今日は22名が自治会から参加しましたが、多くがご年配の方々(^^♪

皆で出かけることを楽しみにしている様子が感じられました★


また、帰りは家を通り越して、藤枝の葉梨の彼岸花の群生地に行ってみました…がまだまだ見ごろはこれから!!

暑い夏で遅れているのかも知れません。また行ってみたいと思います。

ree

bottom of page