【2024.10.27】選挙に視察に南原宵宮祭…と慌ただしい一週間!!
- mockingbird005
- 2024年10月27日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!!
12日間の選挙活動も終わりまして、今日が投開票日です。
各地域の街頭での演説を聞かせていただきながら、また時には司会をさせていただきながら、政治家は常に初心忘れず、謙虚に感謝の気持ちを持って日々過ごすこと。この大切さを改めて感じます。政治家でなくても人としてけして忘れてはならない大切なことですね。
月曜日・火曜日と栃木県佐野市・群馬県太田市と視察の行きました。
・クラブ活動の地域移行について
・給食無償化について
特にクラブ活動の地域移行は、佐野市については受け皿がある中で、国のモデル事業として進めていますが、島田市と同様な大きな課題があることも分かりました。また給食無償化については、太田市は車のスバル産業があることから、比較的潤沢な税収が見込まれること、やはり事業化できるのはそこが大きく関わっていることも感じられました。

今回は3会派合同で行かせていただきました。
また夕べは南原宵宮祭!!
いつも思いますが南原の団結力はすごい!!って感じますし、私が大好きな地域でもあります。お祭りなどの行事を通して、地域の絆を深めておく…いつの時代においても、地域って大切だと私は思っています。楽しいひとときを過ごしました。

今日は井口のグランドゴルフ大会始球式のあと、リバティマラソンのボランティアへ。夜は開票結果の見守りに行きます。