【2024.07.30】リンクワーカーって何する人??
- mockingbird005
- 2024年7月30日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!
今日は~みんなでつながる大作戦~「リンクワーカーについて知ろう!」っていう島田市社協さん主催のセミナーに参加しました!
さて…皆さんはリンクワーカーって言葉を聞いたことがありますか?またこの言葉からイメージすることって何でしょうか。
ざっくり言いますと「社会と関われるように繋げる人」
おせっかい人とでも言いましょうか、その人を指します。
今日は高齢者だけでなく、若い方も孤独を感じている方が多いんじゃないかって話が出ました。
形だけでなく、人と人との関わりがないと埋められないねっていう話も出ました。
ただ私自身も孤独を感じるときがあります。
例えば、これまでは「かおりちゃん」って呼んでくれていたのが「かおりちゃんじゃ失礼だよね」って言われることがあったり「こんなのに誘ったんじゃ失礼かなあ」って恐縮されたり…
私も孤独を感じることがあるって話をしたら、共感してくださって嬉しく思いました。
また活動するときは肩書にとらわれないように、自分自身を出す!って方もいて、私も同じ「横山かおり」で活動するから分かる~!!って思いました。
今後今日集まったメンバーで、「孤独解消カフェ」なるものが出来たらイイね👌って話で次に続く…で今日は終了。
是非是非繋げたいです!!

↑は今日のセミナーの様子。

↑は昨日今日と南原のラジオ体操に参加しました!
暑い暑い夏休みの始まりです。朝からセミの鳴き声とともに汗汗汗💦でした。でも朝から体を動かすっていいですよ!