top of page

【2024.04.19】初倉岡田シニアクラブ「長生会」と初倉南小学区地区社協の総会が開催されました!

皆さんこんにちは!

今日も暑いくらいのいい天気でしたね。午前中は初倉岡田のシニアクラブ「長生会」の総会&懇親会に参加させていただきました。今年度は29名の会員でスタートすることになりましたが年々人数が減少傾向にあります。

でも現在の会長さんがとっても面白く楽しい方で、終始笑いを取っていました。冒頭から「みんな肝心な話になると寝ちゃってどうでもいい話になると目を輝かせる!総会の資料はいつも枕元に置いといて、眠れないときはすぐに見れるようにしておくことをお勧めする。そうすればここにいる衆はすぐにぐっすり眠れるから!!」という痛快な挨拶から始まりました!会長さんいわく「楽しい会にしないと入ってもらえない」って。

確かにそうだって思いました。

また定例会では「最近のニューススポット」として、話題になっているニュースや議会だよりの「ザ!討論」なんかも取り上げて報告しているんだそうです。今日も「最近SNSを通じて投資詐欺が横行しているからみんなで気をつけよう!ただし自分とこは詐欺にあいたくてもそんだけ持ち合わせてないけどな!みんな預金は僕に預けるように!預かったついでにみ~んなどっかに持ってっちゃうから笑笑」って冗談入れて注意喚起をしていました。さらには少し若い方に声をかけていて「みんな生きていれば今年はこの会の人数も増える予定!!」なんて言ってました。とにかく明るくてでもその明るさでもって会の存続に繋げようとする一生懸命な姿がとっても印象的でした。

そして夜は地区社協の総会。地区社協は島田市では12か所あります。地区社協があって普段から活動している地域は、顔の見える関係性を作っているので地域力が強い!!と感じています。会長さんが「小さな活動をしている」と言っていましたが小さいとは思えません。こうした活動を積み重ねて、例えば災害時なんか隣同士の助け合いなどに繋がっていくと思います。一番大切なことだと思います。



bottom of page