【2024.04.13】コスモス畑始動!&井林代議士国政報告会が開催されました!
- mockingbird005
- 2024年4月13日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!
昨日は自民党井林代議士の国政報告会がおおるりで開催されまして、私は司会を務めさせていただきました。
現在の県政の混乱はそもそも国政の問題と捉えているといった話・社会保障の圧迫と医療の高度化をどう両立させるかという課題・著しい人口減少の中、持続可能な社会にしていくには…その一つとして、外国人技能実習制度の見直しが必要であるという話・リニアの現状と考え・政治とカネの問題など多岐にわたる盛りだくさんの報告会となりました。
政治も非常に難しい局面を迎えていると感じます。

また地域活性化の活動をしている「やらざあ★はつくら」
現在はホタルの里づくりをしていますが、今年度から休耕田を利用してコスモス畑にしよう!!と取組はじめました。
ホタルの普及活動よりも協力しやすいようで、すでに団体や個人の方から協力したい!と申し出があります。
成功させたい!!もちろんこの思いは強くあります。でもそんなことよりも地域のために何かしたい!人肌脱いでやろう!という方が増えてくれたらいいな…という思い一番!!
この思いが原点で活動しています。

現在休耕田となっていた田んぼを、昨日沼伏のレタス農家さんが耕運機でおこしてくださいました!

約150坪の敷地です!
場所はみどり幼稚園跡地の道挟んで反対側です!
おこしてもらったのでこれからコスモスの種を購入。6月下旬に会のメンバーと協力してくれる方で種まきをする予定です。