【2024.02.24】川越街道での紙芝居&初倉シニアクラブ輪投げ大会!
- mockingbird005
- 2024年2月24日
- 読了時間: 1分
皆さんこんにちは!
昨日は2月23日「富士山の日」!
川越街道ではイベントが開催されまして、私も紙芝居の読み聞かせに参加いたしました!
でも生憎の雨でしかも寒い!ただ博物館の分館ではファンヒーターが二つ用意されていたので「あったかいからどうぞ~」って呼び込みを掛けたら、人通りは少ないものの寄って行ってくださる方も多かったです。子どもさんが多かったので歌をいれたり大型紙芝居を読みました。いつもの居場所でやる紙芝居とイベントではかなり違うので、こちらも場の雰囲気に合わせることも覚えなければなりません。

また今日は初倉シニアクラブの輪投げ大会がありましてご挨拶をさせていただきました。私も初めてやってみましたが結構難しい!「狭い所に棒がつくつく長く伸びているから入りやすいと思うら~?でもなかなか入らんだよ」「かおりちゃん!練習ん時見に来てや~!練習ならうまく入ってるで。大会になると入らんくなる笑笑笑」ってみんなガハガハけらけら笑いながら楽しく参加していました。私たちはそれに続いて見習うところがたくさんあります。
シニアの元気を私たちも受け継がなきゃね。しみじみ感じた輪投げ大会でした。
