top of page

【2024.02.22】やらざあ★はつくらの会合で…

皆さんこんにちは!

今週はぐずついた天気が続きます。昨夜はやらざあ★はつくらの定期会議を開催しました。今週の日曜日、手塩にかけたホタルの幼虫たちをまた放流します!

ただホタルは生き物。生き物を育てて繁殖させるって本当に難しいなあと感じます。特にホタルは卵を産み付けて孵化させることはそれほど難しくなくても、そのあと育てていくのがまず大変💦水・温度管理にとっても苦労しますし、どんなに気をつけても何が悪いか全滅…ってこともあり得ます。自然界ではいなくなってしまう地域があることも十分頷けます。

何匹水槽にいるか…前日に確認します。

こんな調子ですが、やらざあ★はつくらの本来の目的は「楽しく地域活性化のために活動しながら、賛同して一緒にやっていくプレイヤーを発掘すること!!」人材発掘が一番の目的です。そのためホタルホタル…ってそればっかり成功させようとすると苦しくなります。なのでイベントや新しいことにも挑戦しようと考えています。

現在休耕田の田んぼをお借りしてコスモス畑にしよう!!と動き始めています。初倉のみどり幼稚園跡地の道挟んで反対側に田んぼをお借り出来たため、一度耕運機で耕して夏頃コスモスの種をまいてみよう!!と計画中です。150坪の大きさで道路に面していて咲けば目立つ場所です。すでに協力してくださる方も出て来てくださっていますので、ホタルと併せてやっていきたいと思っています。

bottom of page