top of page

【2023.1.1】初倉南原・大柳の元旦祭

皆様新年あけましておめでとうございます。

卯年はこれまでの努力が実ってさらなる飛躍が期待される年であると言われています。

今日は初倉南原の元旦祭が朝8時~。その後10時半~地元大柳の元旦祭で、それぞれ新年のご挨拶をさせていただきました。地元の氏神様から仕事を始められて清々しく思います。両自治会も非常に結束力が強く、地域の底力を蓄えています。ぜひ絶やすことなく地域力を維持していっていただきたいとご挨拶をさせていただきました。

また今日は地元大柳の神社のいわれなど貴重な話もしました。度重なる洪水の難を鎮めるために、徳川吉宗のころに建立されたそうです。しかも女性の神様だということも初めて知りました。昔は青柳と呼ばれていてそのあと大柳新田、そして今の大柳という地名になったということです。昔は懐かしい芝居小屋もあったというお話もありました。現在の境内は築80年以上経過しています。時代の流れに伴い、維持していくための知恵を出し合う時期に来ていると感じています。


bottom of page