top of page

【2023.06.18】やらざあ★はつくらのバーベキュー&ホタルの幼虫孵化!

皆さんこんにちは!

昨日は暑くていい天気!日に焼けるのは気になりますが、いいバーベキュー日和でした。

昨日はどの話からそうなったのか?みんなでベトナムへ行きたい!是非企画しようぜ!とこの話で始終盛り上がりました。さて何しに行くの…って、そりゃあベトナムのホタルを見に行く視察ですよ笑笑笑ってそもそもいる~?ですけどね(^^♪

でもいい親睦の機会でした。バーベキューっていいですね!

それからホタルと言えば、今朝卵採りセットのトレイを覗いて見たら…あれ?なんだか幼虫っぽいものがうようよ動いているのを発見!なんせ1ミリ程度ですから、し~ずかによ~く集中して見ないと分からんのですよ。ゴミなのか幼虫なのか。でも確かに動いてる!夫も呼んで確認してもらいました。今日はトレイから一匹ずつスポイトで吸い上げて、一度白い紙コップに移して水槽に入れました。約50匹ほどです。今少しずつ孵化が始まっているようで、何時間にいっぺんかで見てますが、見るごとに増えているように思います。

ということで、今日からホタルの飼育が始まりました!



御前崎市の沖さんからいただいた木箱。この中にオス5匹メス3匹ほどを入れて卵を産ませていました。この中には湿らせたミズゴケが入っています。下のトレイには水が張ってあります。孵化するときは本能で、水のある方に向かいます。そのため木箱の底は細かい網が張ってあり、幼虫が水に落ちるように細工してあります。

一度スポイトで吸い上げて紙コップの中に移動させた孵ったばかりの幼虫たち。50匹ほどいます。今日はカワニナ採りにも行きました。


ところでやらざあ★はつくらの取り組みがNEXTという第一テレビの番組で紹介されます。6月20日火曜日・夜10時54分からです。ぜひご覧いただけたらと思います。

bottom of page