top of page

【2023.04.12】初倉郷土研究会総会&令和5年度初の自治会長会へのご挨拶をさせていただきました!

皆さんこんばんは!今日は午前中「第45回初倉郷土研究会総会」へ出席し、ご挨拶をさせていただきました。第45回ですよ!45回!私の年齢とそう変わらない!これだけ続いていて本当にすごいと思います。私も会員となっていますこの会ですが、前年度より8名減って86名のスタートとなりました。今年度の初倉を巡るふるさと探訪は、色尾・旧初を予定していまして、特におせんじょ踊りに関することを勉強する計画をしています。会員が減少傾向にある中、ふるさとの歴史や文化を後世にどう残しつつ、またどう伝えたらいいか、行事を企画しながらこうしたことも考えていかなければならないとメンバーと会話しながら頭を巡らせました。

また、夜は令和5年度初の初倉自治会長会が開かれ、ご挨拶をさせていただきました。いつも二か月に一度お邪魔して議会報告をさせていただいておりますが、また今年も一方的な報告だけではなく、意見交換会の場を設けたいと思っています。

ホタルの活動もメンバーから紹介しつつ、回覧板にチラシをはさんでいただけるようお願いもいたしました。夕涼み会の準備は着々と進んでいますが、放流した幼虫たちが無事成虫になって光を放って舞ってほしい…と、5月に近づくほどこの思いが強くなっています。



bottom of page