top of page

【2023.04.06】島田紙芝居倶楽部の定例会!

皆さんこんばんは!今日は二カ月に一度の島田紙芝居俱楽部の定例会がありました。コロナ対策が緩和されてきているため、昨年の実績は二週間に一度くらいの頻度で活動が戻ってきました。ただデイサービスなどの施設には入れません。そのため今年度はさらに演示場所を拡大しようと探していましたところ、おびりあの市立図書館で「お話の広場」という絵本の読み聞かせをしているのですが、そのボランティアさんが少なくなって、出来なくなってしまった日が出てきました。以前は第二・第四土曜日の午後から行っていたのですが、第四土曜日がなくなってしまったということです。そのため第四土曜日を島田紙芝居俱楽部が引き継いでやっていくことになりました!

またもうひとつ、現在河原町の川越街道でさまざまなイベントを開催しておりますが、私たち紙芝居俱楽部もそうしたイベント時に読み聞かせを行うことになりました。さしあたり5/5金曜日の子どもの日にイベントがありますが、その時に合わせて読み聞かせを行う予定です。午前・午後とメンバーが分かれて行いますが、私の出番は午前中です!また今日は8/18・8/19で行われる第18回全国紙芝居まつりの話もありました。今回は川越市で行われます。街並みがとても風情あるところで、メンバーはとても楽しみにしています。

さらにホタルの活動ですが、これまでの取り組みを夕涼み会で

展示をしたらどうだ!って話があって、作成をゴールデンウイーク中に行う予定です!(お楽しみ付き???)それこそ子どもみたいですが、活動もちょっとした工夫を入れながら、楽しく活動するのが一番です!長続きさせる秘訣です。

bottom of page