【2023.03.09】一般質問が終わりました!
- mockingbird005
- 2024年3月9日
- 読了時間: 1分
皆さんこんにちは!
昨日で3日間の一般質問が終わりました!
今回は能登半島地震を受けて地震関連や、児童福祉機能と母子保健機能の連携強化を図り一体的な相談支援機関として設置される「子ども家庭センター」の質問、来年度から「広報プロモーション課」が設置されて移住定住促進やシティプロモーション、ふるさと納税に関して総合的にプロデュース、戦略的に取り組んでいくことからこの取り組みに関しての質問が多かったです。
私は12月に受講した内閣府モデル事業の「避難所運営リーダー/サポーター研修」をもう少しダウンした形で、市独自の訓練に取り組めないか提案しました。
もう一つ蓬莱橋右岸整備については、整備箇所の高水敷までの道路が最近の豪雨によりたびたび流されて確保できないこと・そのため高水敷の隣に駐車場を設置する予定でしたが、その確保も難しくなったこと、そのうえで現在蓬莱橋右岸の活用方法を初倉市民を交えて検討中であることを確認させていただきました。
来週からは来年度の当初予算の審査が各委員会ごと始まります。