【2023.03.03】大井上水道企業団の定例会を開催しました。
- mockingbird005
- 2023年3月3日
- 読了時間: 1分
皆さんこんにちは!今日はひな祭り🎎ですが、冷たく感じる一日です。午後から大井上水道企業団の定例会が開催されて、条例改正や令和5年度の会計予算などを審査しました。大井上水道の給水戸数は7.952戸。昨年7.885戸ですから件数は増加しています。ただ肝心な給水人口を見ますと令和3年度の上半期では19.559人でしたが、令和4年度の上半期では19.369人と190人減少しています。おそらく核家族化や空き家などの増加で戸数は増加しても給水人口自体は減少するということだと思います。水道事業にとっては給水人口が増加しなければ当然運営が厳しくなります。加えて最近の原材料高騰により、純損失が生じています。業務の中で削減できる経費は削減されて、中期的な計画の上での予算であると感じました。令和10年を目途に料金改定を予定していましたが、原材料の高騰によりやむなく前倒しをしなければならない状況も伺えました。
水道事業も広域化を図るなど、また大きな変革を迎えています。