【2023.01.07】島田市で「はたちのつどい」が開催されました!
- mockingbird005
- 2024年1月7日
- 読了時間: 1分
みなさんこんにちは!
今日は島田市で「はたちのつどい」が開催されました!私ごとで恐縮ですが、うちの娘も本日参加させていただきました。
うちは特に小学校の間は小さな放課後児童クラブになっていまして、近所の男の子・女の子が宿題やお菓子を持ち寄って、ほぼ毎日誰かしらが遊んでいました。今遊び場がない!公園がほしい!って言う声を聞かせていただきます。確かにその通りだと私も思います。でも子どもたちって何人かが集まれば、家の中でゲームばかりやっちゃられないんですね。だんだん窮屈になって、体を動かしたくなるんです。だからよく家の前の田んぼのあぜ道を使って、鬼ごっこや縄跳び、運動会が近づくとダンスにリレーのバトン渡し練習…などと、外は外で空間をうまく使いながら遊ぶ工夫を子どもたちなりに考えるんです。それに保護者がいない間にトラブルが発生したときは、自分たちで考える癖もよくしたもので身につけていくものなんです。
今日はうちによく遊びに来ていた子どもたちと久しぶりに話が出来て、ちゃっかり写真まで撮ってしまいました!
これからの人生が幸多いものでありますように…
と願うばかりです。

