【2022.9.21】やらざあ★はつくらのホタルの第2回目の会合を開きました!
- mockingbird005
- 2022年9月22日
- 読了時間: 2分
皆さんおはようございます!昨夜はホタルの第2回目の会合を開きました!副代表・会計・監事が決まり、会費を集めたり、今後の活動について話し合いをしたり、情報発信の仕方(何のために・誰に向けて・手段)をミニワークショップっぽくやってみたり…と楽しく充実した会議となりました。また自然が相手なので、ボランティア保険は入った方がいい!という意見もこの前からいただいていたのでこちらも準備します。市役所の職員とか市民とかそれぞれの肩書とか、この会は関係なくごちゃ混ぜで始めていますが、地元から12人・職員から4人の計16名でスタートしました。少しづつとけこんで、和気あいあいになってきています。会合も定期的に開くため、奇数月の第三水曜日に決めました。今度の川の整備は10月8日土曜日、朝9時~予定しています。湯日の子供会さんに、整備に参加してみないか声かけもしてみようと思います。
また、来年5月末~6月始めのどこかで、夕涼み会を湯日の養勝寺で計画しています。法話とミニコンサートのセットで開催する予定ですが、ミニコンサートの歌い手さんも、地元の方に決まりました。少しづつ形になって動き始めていますが…肝心なホタルちゃんの幼虫がまだ見えません!




ミニワークショップの様子!私たちには、ワークショップのノウハウがないから、こういう自由に意見を出し合いたいときは職員さんがいると、やっぱりいいなと思います。持ちつ持たれつです。