top of page

【2022.7.1】活動報告会案内状配り!

皆さんこんにちは!今日もホント暑い🥵しか言葉が出ません!

朝8時30分~選対本部長とご挨拶がてら、河原崎県議とのコラボ報告会の案内状を配りました。まず出てくる言葉は「暑いね~」から始まり、健康・病気・介護・年金…と続きます。でも出てくる話で多かったのが、今の時代を憂い、心から次世代を心配する話!ご年配の皆さんは一様にお話されます。そしてあちゃ~と思ったのが、報告会の時間帯。夜7時からですと、なかなか大変になってくるんですよね…。後援会が若手なので、どうしてもその感覚でいきがちだけど、配慮しなければと反省しました。ただ後援会もこういうことになりますと、準備に積極的に関わってくださり「受け付けは必要?司会はどうする?椅子・テーブルの準備があるから、集合早めだね!賑やかしに駐車場係つけちゃう?」と、どんどん手際よく人の配置を考えてくれるので、本当にありがたいし、支えられているな~と感じます。大切にしなくちゃね。周っていても「その笑顔見られて良かった!」とか言ってもらえたり、花や玉ねぎを途中でいただいたり。本当に嬉しいです。暑いときに周るとよけいにそうかも知れません。私の代わりに配ってくださる方もいます。今日は朝から夕方までかかりました。選対本部長もけして若くはありません!「まだこきつかう気か~!」とあっち行ってこっち行って言う私に笑いながら???一日中付き合ってくださいました。当分私の顔は遠慮したいところだと思います。ともかく気持ちよく関わってくださる方が多くて本当に感謝しています。



bottom of page