top of page

【2022.6.22】参議院選挙公示!また初倉地域空港対策協議会が3年ぶりに開催されました。

皆さんこんばんは!今日は参議院選挙の公示日です。どの選挙も年々投票率が低下していますが、私はとても懸念しています。それと同時に、組織的な支援やよほどの知名度がないと、今どんなに高い志があっても、特に地方議員は立候補しにくくなっていると感じます。私も自分の活動や取り組みを、どうしたら広く伝えられるか日々考えています。それから今日は3年ぶりに初倉地域空港対策協議会が開かれました。島田市の戦略推進課からは、静岡空港隣接賑わい空間創生事業の概略と、令和3年度の実績・令和4年度の計画について。静岡県空港管理課からは滑走路端安全区域(RESA)の工事の進捗状況について・・・などの説明がありました。その中で賑わい空間創生事業のうちのひとつに「谷口中河線改良事業」があります。なかなか進まない事業で、今日の参加者から「地元としてはおおまかな目途を示してもらいたい」と意見が出ました。現在は用地買収を進めている段階です。それから「賑わい空間創生事業と言っても、この名前と事業内容がちぐはぐではないか」という意見もありました。幅広い意味で捉えていただきたいと回答がありました。ほかにもいろいろな意見がありましたが、長文になりますと負担になりますのでこれくらいにさせていただきます。また、昨夜は結構ひどい雨🌂で、今日も降ったりやんだり。ホタルの里の川がどのくらい増水するのか気になって行ってみました。普段はちょろちょろですが、やっぱり水嵩が増して流れも速い!ですがよく見ると放流したカワニナも頑張って葉っぱにくっついていました!生物って誰も守ってくれないから、自分の命はちゃんと自分で守るんですよね。たくましい!人間も今一度その根性を見習いたいものです。

今日も文章だけでごめんなさい。写真のアップロードが出来ていなかった(-_-;)


bottom of page