【2022.5.29】御前崎市門屋の「ホタルの里」代表・沖さんにお話を聞きました!
- mockingbird005
- 2022年5月29日
- 読了時間: 2分
でき皆さんこんばんは!今日も暑い一日でしたね。今日は「初倉地域活性化ワークショップ」のメンバー3人と、御前崎市門屋でホタルの里づくりの代表を務めている沖さんのお宅に、アポなし突撃訪問し、ホタルの里について詳しくお話を聞かせていただきました。突然の訪問にも関わらず快く対応してくださいました。まずは私たちがこれからホタルの里づくりをはじめようとしていることを沖さんに伝えたところからスタートしました。沖さんからは地域に対する熱い思いを聞かせていただきました。沖さんは開口一番「地道な活動で根気のいることだ。心からまちづくりへの思いが強くなければとても出来ないことだ」とお話くださいました。相手は声も発しない生き物。それも大変繊細な生き物です。水温や水質管理を徹底しなければなりません。それこそ地域のために何かしたい!という熱い思いがなければ出来ないことはよーく分かります。それでも私たちも生半可な思いで訪れたわけではないことを察してくださって、概略のノウハウを丁寧に教えてくださいました。そしてついには200匹ほど幼虫を分けていただくことになり、今後ご指導いただけることになりました!未来の子どもたちのために今出来ることは何か、何が伝えられるか・・・


地域への熱い思いが動き始めました。