【2022.10.26】初倉うぇるび~さんで、紙芝居の読み聞かせをしました!
- mockingbird005
- 2022年10月26日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!今朝は冷たかったですね!日中は暖かく寒暖の差が激しいですから気をつけなければなりません。今日は私の家のほど近くにあります初倉のうぇるび~さんで、紙芝居の読み聞かせをしました。お邪魔させていただいている機会が多いため利用者さんもだんだん慣れて来てくださって、今日は「はじまりはじまり~」の拍子木を利用者の男性にやっていただきました。「天狗の鼻くらべ」「みいちゃんの秋」の2つを読みましたが、みいちゃんは秋の歌…もみじ・夕焼け小焼け・かかし・どんぐりころころなどの歌が入ります。やっぱり歌が入りますと利用者さんもノッてきて、手拍子を一緒にやってくれました!もともとB型就労支援施設に勤務していた私は、こうした光景を見るとほっとしてなつかしくなります。
またこの「島田紙芝居倶楽部」ですが、ちょっと宣伝しちゃいますと現在人数は10名で活動しています。最初から数えますと年数は8年を超えました。本当に地道な活動で、川根から伊久美・六合から初倉まで行かないところはないくらい今まで走っていました。コロナ前は月7~8回の活動回数があったと思います。その中でいろんな方に出会って、実際メンバーとともに私も本当に楽しく活動させていただいております。この紙芝居倶楽部が、今回表彰を受けることになりまして、メンバーともども大変喜んでいます。もちろんこれが目的ではありませんが、でも聞いたときは純粋に嬉しかったです。これからもますます楽しくメンバーと心合わせて、地道に明るく活動を続けていきたいと思います!
