【2022.10.20】超感動!!!
- mockingbird005
- 2022年10月20日
- 読了時間: 2分
皆さんこんばんは!昨日御前崎市の沖先生のところで実際ホタルの幼虫を見て、今日私の飼育箱がやっぱり気になって覗いて見てしまいました。覗いて見たっていつも通り変化なし。だから…メダカの学校の歌じゃないけど♪そお~っと覗いて見てごらん♪状態で、飼育箱に入れてある4つの大きな石のうちの2つを慎重に慎重にそお~っと丁寧にどかしてみたら…あれま!可愛らしい丸々肥えた幼虫がうじゃうじゃいるじゃないですか!ホント自分でもこんなにいるとは思ってなかったですしこんなに大きく(8ミリくらい?)成長しているとは思わなかったです!最近カワニナ君の殻が多いし、補充してもすぐ殻になる印象だったので、カワニナ君が自分で出すうんち💩で死んでしまうのか?それとも幼虫がいるのか?気になって気になって仕方なかったです。あの1ミリにも満たない幼虫があんなに大きく成長しているのを見ると、本当に愛おしくてたまらん!夏の間はずっと扇風機を回しっぱなしだったし、水の管理もそれなりに丁寧にやってたからかな?もうとにかく感動です!!!放流まではしばらくありますので、大切に大切に育てます。


さてどれがホタルちゃんの幼虫でしょう?もう本当は触りたくてたまらなかったです!これだとカワニナ君の数が足らないので明日採って来ます。