【2022.01.16】今年初めの大柳きしゃぽっぽを開催しました!
- mockingbird005
- 2023年1月16日
- 読了時間: 1分
皆さんこんにちは!この頃すこ~し寒さが和らいだ感じがしますが、先週の雨を境にまた寒くなりそうです。今日は今年最初の大柳きしゃぽっぽを開催しました!コロナの影響からか参加人数は少なかったですが、島田市にお住いの通称マギーさんの面白おかしい種明かし付きマジックショーが、きしゃぽっぽを沸かせてくれました。

また2月は節分祭・祈年祭…と神社の行事も続きます。節分祭に関しては、コロナ前までは豆と一緒に子どもたちにお菓子もまいて、そのあと豚汁やおでんなど敬神女性部の皆さんによって振舞われました。今年は3年ぶりの開催となりますが、豆だけを地元の6年生にまいてもらってお菓子はお持ち帰り。豚汁などの食事はないということです。
現在コロナが猛威を振るう中で、このような形をとることにしたようです。やめてしまう決断を下すことは容易ですが、配慮しながら工夫して地域の行事を考えることもまた大切であると思います。きしゃぽっぽも同じ。参加人数は少なくても、少ないならそれなりにゆったりできて、いい部分を再発見できることもたくさんあります。今日はそれに気づいた日でした。