top of page

【2023.01.11】春のいぶきを見つけました!

更新日:2023年1月28日

皆さんこんにちは!今日は幾分寒さは和らいだ気がします。昨日は島田市環境基本計画の説明会がくららで開かれました。最近ゼロカーボンシティーだとかSDGsだとかサスティナブルだとかそうした言葉をよく耳にしますよね。横文字ばかりで正直私は分かりにくいですが、脱炭素とかって言えばピンとくるのではないでしょうか。最近の気候変動を考えますと、温暖化対策は今すぐに取り組まなければならないと思います。でも規模が大きすぎる話で、どこをどう取り組めばいいか分かりませんよね。身近なところで取り組めるなら、やっぱり家庭でのゴミを出来る限り減らすこと!そうした意識を高めること!まずはこれだと思います。自分一人がやっても…とかではなく、環境に対するひとりひとりの意識を高めること。これが急がば回れで一番大切なことかなあって思います。地球に住んでいる私たちの責任だと思います。


今日は久しぶりに吉田公園を歩きました。誰かに「ちょっと顔が丸くなった?お正月動いてなかったでしょ」と言われてビクッ!!正解!お餅ばかり食べていました(笑)吉田公園を歩いていたら、早くも春を見つけました。寒い寒いと閉じこもってばかりいないで、春のいぶきを見つけに行きましょう!


bottom of page